初めまして!
キユモト・マリアです!
趣味は読書です。
普段iPadを使って電子書籍で読んでいます。
月に4冊程度読んでいます。
読むジャンルは小説以外です。
小説に興味を持つことが少ないです。
逆に小説以外だったらなんでも読んでいます。
趣味は他に
・サッカー
→やるのも観るのも好きです。
・マラソン
→ハーフ10回(自己ベスト1時間45分)、フル2回(自己ベスト5時間8分)完走しています。
途中リタイアは一度もありません。
仙台ハーフマラソンは2015年から中止以外は毎年参加しています。
・音楽:SiM、MAN WITH A MISSION
→SiMは年に1回ライブに行っています。
MAN WITH A MISSIONはライブに行きたいですがチケットを手に入れられません。
・リアル脱出ゲーム
→ハマってからたくさん行っています。
成績は56戦12勝44敗、勝率 21%です。
・テレビゲーム
→主にやっているのはDead by Daylightです。
過去にはモンスターハンター、ストリートファイターもプレイしていました。
YouTubeでゲーム配信もやっています。
■キユモト・マリアのゲーム部屋
https://www.youtube.com/@kiyumoto-maria_book-blog
なぜブログを始めようと思ったか
なぜブログを始めようと思ったかというと、
・読んだ本のアウトプット
・自分の文章力を高める
・色んな本を知ってもらいたい
をしたいからです。
読んだ本のアウトプット
これまで本を読んでもアウトプットをしていませんでした。
インプットだけで終わっていました。
「アウトプットすれば頭に残りやすい」など
アウトプットの重要性が説かれているのを何回か目にして、
「自分はもったいないことをしているのではないか」と思いました。
アウトプットする場所が欲しいと考え、ブログを選びました。
自分の文章力を高める
仕事やプライベートで言葉を使う場面はたくさんあります。
伝えたいことを伝えるために言葉を使います。
ただ伝えたいことが相手に伝えられなければ意味がありません。
相手に伝わるように言語化することが必要です。
普段から文章を書くことでその言語化能力が高められると思い、
ブログを書くことにしました。
色んな本を知ってもらいたい
自分は以前書店で働いていたことがあります。
レジにお客様が持ってくる本を見ながら、
「こんな本があるのか」
「この本は気になるなあ」
と思うことが多かったです。
この時に
「知られていないだけで面白い本はたくさんあるのではないか」
と思うようになりました。
自分がここで発信していくことでこのブログを訪れた人に、
今まで知らなかった本を知ってもらって
「その本は初めて知った!」
と思ってもらえたら嬉しいです。
また本に全く興味がないけどなんらかの理由でこのブログを訪れた方が、
本に興味を持ってくれたらと思います。
このブログが誰かの役に立ったり、助けになれば幸いです。
これからよろしくお願いします。
コメント