人生で大切なことはすべて書店で買える

読書

今回紹介したい本は
人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。
 20代で身につけたい本の読み方88 著者:千田琢哉さん

です。

「読書って意味あるの?」と思った方に読んで欲しいです。

2011年発行の書籍ですが2021年に新版になって発売されていました。
発売当時に読みましたが、もう一度読んでみました。

2011年当時はすでに本を読むことが習慣になっていましたが、
この本を見た時「このタイトルは言い過ぎだろう」と思っていました。

しかし、読んでみたら「タイトルは言い過ぎではないな」
と思うようになりました。

人生の予習ができる

本屋さんで「30代でしておきたい10のこと」のような
タイトルのものを見かける時があると思います。

「30代では〇〇ということが起こるので〇〇しておきましょう」
ということを教えてくれる本です。

10代や20代でこういった本を読んでおくのは良いことだと思います。
どうやって生きていきたいかという将来に向けた計画を立てやすくなるからです。

計画とまではいかなくても、
起こりうる出来事を頭に入れておくだけでも良いと思います。
これから人生でどういった問題が起きる可能性があるのか、
知ってると知らないとでは大きく違うと思います。

これは周りの大人に聞くという方法もありますが、
なかなか年の離れた人に話を聞くという機会はないと思います。
年の離れた知り合いを作るのは難しいですよね。

それを読書は可能にしてくれます。
しかも一人だけではなく複数の人、本の数だけ話を聞くことができます。

これは読書のメリットの一つだと自分も思います。

時間も場所も飛び越えて話を聞ける

尊敬する人、興味がある人の話を聞いてみたいと思うことがあると思います。
でも接する機会がなかったり、違う国に住んでいたり、
すでに故人になっていたりして話を聞けないことがあると思います。

読書の場合はこれが可能になります。

自分はイチローさんや本田圭佑さん、イビチャ・オシムさんが好きです。
独特な言い回しをする人だと感じていて、
「この人は何を言ってくれるんだろう」
「どういう風に表現してくれるんだろう」
と思って興味がある人物です。

この人たちの話を聞きたいと思っても難しいというか不可能です。
ただ、その人に関する本を読むことで、
話を聞くことができて考えに触れることもできます。

このように時間も場所も飛び越えて話を聞けるというのが読書のメリットだと思います。

本には著者の人生が詰まっている

出版される本というのは基本的に著者が伝えたいものが入っています。
小説でも著者が伝えたいメッセージが隠されています。

その伝えたいものというものは、
著者がそれまでの人生の中で得た経験から出たものです。
なので、本には著者の人生が詰まっていると思っています。
そんな本が書店にはたくさんあります。

人生は一度しかありませんが、
本を読むことで他人の人生を何人分でも知ることができます。

なので、人生で大切なことはすべて書店で買えるというタイトルは
言い過ぎではないと思います。

他にも著者の千田琢哉さんは読書のメリットを紹介しています。
読書をかなり礼賛している内容なので
偏った考えのように感じる部分はあるかもしれないですが、
少し読んでみて「面白い」と思ったら買って読んでみて欲しい。
著者の千田琢哉さんも本の選び方として
「最初の数ページを少し読んでみる」ということをすすめています。

ぜひ読んでみてください!

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました